姉妹都市
姉妹都市交流
-
姉妹都市オーストラリア・ホワイトホース 1971年5月12日、オーストラリア旧ボックス・ヒル市(現在のホワイトホース市)と松戸市は、姉妹都市提携。 以来、毎年青少年派遣事業、5 年ごとに訪問団が両市を行き来しています。 毎年、姉妹都市提携記念日の5月21日を「グリーンツリーデー」と定め、両市で同時に、記念植樹や国際オンライン会議等の記念行事を行っています。 2021年には、姉妹都市50周年を迎え、半世紀にわたって市民の皆さんと一緒に、さまざまな取り組みやイベントを行い、友好を深めています。
交流事業紹介
-
姉妹都市提携記念事業(2016年5月) 1971年5月12日、旧ボックス・ヒル市(現在のホワイトホース市)と松戸市は姉妹都市提携を結びました。
-
青少年姉妹都市派遣事業(毎年3月中旬〜下旬) 松戸市と姉妹都市であるオーストラリア・ヴィクトリア州・ホワイトホース市へ中高生を派遣し、両市相互の交流を促進するとともに
-
姉妹都市提携35周年記念 市民訪問ツアー(2006年5月10日から17日) 1971年5月12日、旧ボックス・ヒル市(現在のホワイトホース市)と松戸市は姉妹都市提携を結びました。
-
青少年姉妹都市派遣(2008年3月) 2008年3月13日(木)から3月20日(木)の8日間、「青少年姉妹都市派遣」が行われました。
-
青少年姉妹都市派遣(2007年3月) 2007年3月20日(火)から3月29日(木)の10日間、「青少年姉妹都市派遣」が行われました。
-
青少年姉妹都市派遣(2014年3月) 青少年姉妹都市派遣 平成26年3月13日(木)ー3月22日(土)オーストラリア・ヴィクトリア州・ホワイトホース市
-
青少年姉妹都市派遣(2006年3月) 2006年3月28日(火)から4月5日(水)の9日間、「青少年姉妹都市派遣」が行われました。
-
青少年姉妹都市派遣(2005年3月) 2005年3月17日(木)から26日(土)の10日間、「青少年姉妹都市派遣」が行われました。
-
青少年姉妹都市派遣(2004年3月) 3月22日(月)から31日(水)の10日間、「青少年姉妹都市派遣」が行われました。
-
青少年姉妹都市派遣(2002年3月) 参加者は、昨年9月に行われました、「中高生英語スピーチコンテスト」の入賞者です。高校生:女子5名と中学生:女子4名・男子1名の10名で松戸市の姉妹都市である、オーストラリアホワイトホース市でのホームステイプログラムに参加しました。
-
青少年姉妹都市派遣(2001年3月) 3月20日(水)から29日(金)の10日間、「青少年姉妹都市派遣」が行われました。
-
ホワイトホースボーイスカウト団来松(2001年7月) 7月30日(月)から8月13日(月)の15日間、姉妹都市ホワイトホース市のボーイスカウト一行14名が松戸市を訪れました。
-
ホワイトホース市民友情の旅(1999年11月18日から25日) 財団法人松戸市国際交流協会が2000年3月に設立10周年を迎えるにあたり、38名の松戸市民が参加し、11月18日から25日までの8日間、姉妹都市ホワイトホース市(旧ボックス・ヒル市)を訪問しました。